プログラム内容 【実施プログラム】 ビルや橋の建設現場で大活躍しているKitagawaブランドの建設機械。 このコースでは、タワークレーンの仕組みや特徴について知るために、教材用ブロックを使用して、ビル建設用タワークレーンを組立てます。 開発・設計・組立・検査を疑似体験し、最強のクレーンをつくり出そう! BtoBのものづくり企業の理解を深めていくことが出来るので、ぜひお気軽にご参加ください。 <<プログラム内容(予定)>>※文理不問 ◆オリエンテーション →自己紹介&本日の流れご説明 ◆業界理解(会社説明) →我々の身近で大活躍しているキタガワの製品について ◆教材用ブロックを使用してタワークレーンを設計 →1回目:手順書どおりにクレーンを組立てる →2回目:吊り上げる「重さ」×「高さ」を競う(自由設計) ◆クレーンの構造について解説 ◆まとめ・フィードバック 【体験できる職種】 機械系技術職、電気系技術職、建築系技術職、営業職 【募集人数】 20名程度 【開催地】 福山商工会議所(広島県福山市西町2丁目10-1) または RCC文化センター(広島県広島市中区橋本町5-11)