プログラム内容 鉄鋼総合商社ビジネスの醍醐味とは、人々の豊かな生活を支え、各国の発展に寄与しながら、世界中の地図に残るようなダイナミックなビジネスを手掛けること。 その“本質”とは何か――。それは、日本国内に加えて海外の先進国、開発途上国を問わず世界各国のビジネスの現場に赴き、「人 対 人」の泥臭い交渉を通して、多岐にわたる関係者の要望に真摯に応えていくこと。 今回のオープン・カンパニー&キャリア教育では、商社のビジネスについて理解を深めて頂いた上、実際にメタルワンが手掛けたプロジェクトを題材としたリアルなグループワークに挑戦する中で、鉄鋼総合商社ビジネスの“本質”を体感してもらいます。 【実施プログラム】 オープン・カンパニー&キャリア教育はハイブリット型(対面+オンライン)、全三部構成で実施いたします。 第一部「鉄鋼総合商社ビジネス理解セミナー」(オンライン) 人事担当者より鉄鋼総合商社のビジネスモデルである「トレーディング」と「事業投資」を中心に、メタルワンが業界のリーディングカンパニーだからこそ提供できる付加価値について紹介し、当社のビジネスについて徹底的に理解を深めてもらいます。 第二部「鉄鋼総合商社ビジネス体感ワーク」(対面/大阪) メタルワンが実際に手掛けたビジネスを題材とするビジネス体感型グループワークを通して、メタルワンパーソンとして世界を舞台に働くことを「体感」して頂きます。 本グループワークでは、皆さんは新たに海外赴任した駐在員として、現地関係者との関係構築から始まり、対面する顧客が抱える課題を紐解き、さらにそれらの課題を解決するために世界中の取引先や現地のグループ会社と連携しながらビジネスの創出を目指す、実際にメタルワンパーソンが担っている難易度の高いミッションに挑戦してもらいます。 鉄鋼メーカー、船会社、国内外の顧客など様々なプレーヤーとのリアルな交渉を通して、鉄鋼総合商社ビジネスの”本質”を存分に体感してください。 第三部「社員座談会」(対面/大阪) 国内外の現場で活躍してきた営業社員との座談会を行います。オープン・カンパニー&キャリア教育を通して、鉄鋼総合商社ビジネスの醍醐味とその”本質”を体感した後、様々な関係者と連携しながら共にビジネスを創出し、あらゆる困難を乗り越えてきたメタルワンパーソンに対して質問をざっくばらんにぶつけてください。 ※変更となる場合が御座います。予めご了承ください。