プログラム内容 あなたは、心からの「ありがとう」を言われた経験はありますか? 当社は「感謝から感動へ」をテーマに、お客様一人ひとりに寄り添うお葬儀をご提供している会社です。 当社のサマーインターンシップは、そんな感動のお葬儀をご体験いただくとともに、 経済産業省が提唱している社会人基礎力の第一歩「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」を 実務を通して学んでいただきます。 最終日には、現場社員/人事担当者からのフィードバックとインターンシップの評価表をお渡ししますので、 ビジネスパーソンとしての基本を身に着けられる内容となっています。 ************************* 冠婚葬祭業界に興味のある方やホスピタリティを学びたい方 まずは基本的なビジネスマナーを身に着けたい方 他のインターンシップ生とも情報交換したい方 ************************* 6日間のインターンシップは夏の時期のみの開催となりますので、ぜひご応募ください。 【体験できる仕事】 営業職、葬祭スタッフ職 ※下記は昨年の実施実績となります。 2025年度の内容は現在企画中ですので、確定次第、修正いたします。 ◇◇6DAYSインターンシップ◇◇ ■オリエンテーション ※初日 業界・仕事説明、社会人基礎力・ビジネスマナーの基本研修、葬儀に関する基礎知識の習得 ■葬儀実習 ※3日間 3日間、グループごとに各拠点に分かれて葬儀の実務をご体験いただきます。 儀典実習では、普段なかなか見られない葬儀の裏側をご覧いただくとともに、 一生に一度の大切な方とのお別れのお式に、感動をご提供する「最高の接客業」をご体験いただきます。 派遣される拠点により、体験いただける部門・業務が異なりますのでご了承ください。 1.主に体験する部門・業務 儀典部:葬儀(通夜・告別式)の運営・同席、葬儀の前後の関連業務体験 生花部:生花祭壇の作成補助、フラワーアレンジメント、葬儀場でのセッティングなど 湯灌部:湯灌(ご遺体を洗い清める儀式)の立ち合い、備品の準備など 2.拠点ごとの体験できる業務 蒲田センター、横浜センター:儀典部、生花部、湯灌部 立川センター、町田センター:儀典部、生花部 ■営業実習 ※1日 社会貢献性の高い商品と言われている互助会商品の仕組みと魅力、お客様への提案方法をご紹介します。 また、地域密着企業として、お客様と関係性を築いていく地域向けイベントの企画や、 新商品企画などを通じて営業の仕事を体験をしていただきます。 ■まとめ:フィードバック ※最終日 6日間のインターンシップを振り返り、学んだことの発表や 実習中のフィードバックを行います。 ※プログラム内容は、開催日程によって、順番が前後する可能性があります。 ※葬儀の施行状況等により、プログラム中にご体験いただける業務が上記と異なる場合があります。 実施場所詳細 【初日、最終日】 プラザ・アペア(東京都大田区西蒲田8-3-5) JR京浜東北線、東急多摩川線・池上線 蒲田駅南口より徒歩3分 【葬儀実習】 儀典実習(3日間)は、下記4つの拠点に分かれて実施いたします。 ・蒲田センター(東京都大田区西蒲田8-12-1) JR京浜東北線、東急多摩川線・池上線 蒲田駅より徒歩8分 ・横浜センター(神奈川県横浜市港北区新横浜1-7-5) JR横浜線、市営地下鉄 新横浜駅より徒歩5分 ・町田センター(神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-5-14) JR横浜線 淵野辺駅より徒歩5分 【営業実習】 新横浜グレイスホテル(神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-15) 新横浜駅徒歩1分