プログラム内容 【理系】先端技術をリードしていけるイノベーション・エンジニアになってみませんか? 初めてのモノは採用し辛い…。 誰かが有益な情報をリサーチしてくれないか…。 自分がやりたい事を実現するために、技術相談に乗ってくれないか…。 ・・・そんなお客様に応えるべく、技術を携え創っていくべく、商社のエンジニアが必要とされます。 自分の専攻は活かせるのだろうか…。 モノづくりをするんだったらメーカーじゃないか…。 ・・・皆さんが感じる疑問や不安を解消いたします! 【実施プログラム】 世界最先端の半導体メーカの製品および、シリコンバレー等の新規技術を活用したハンズオンワークショップを実施いたします。 以下は、ワークショップのテーマ(一例)です。 これらのテーマの中から、参加者のご希望やご経験などを鑑みて、アサインさせていただきます。 【体験内容】 <ワークショップ例> ・シリコンバレー発などの新規技術を活用するユースケース&企画の検討と提案(ベンチャー企業とのMTG参加も予定あり) ・シリコンバレー発などの新技術を軸としたマーケティング/ベンチャー企業発掘とビジネス化検討の実施(ベンチャー企業とのMTG参加も予定あり) ・スマートホーム等に向けたIoTセンサや小型モビリティ等のモーターに関するハードウェア開発や各種測定器を活用した評価の実施 ・スマートホーム等に向けたIoTセンサや小型モビリティ等のモーターに関するソフトウェア開発およびデモンストレーション開発の実施 ・顔認証などの画像を活用したAIモデルを最先端エッジデバイスへの実装体験 など