リクナビ

【開発テーマ自由】機械学習の実践型プログラム(5日間)東京

日本アルゴリズム株式会社|ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 <当社の紹介> ・AI・研究開発/基盤系システム開発/アプリケーション開発の3分野を軸に、新しいことにどんどんチャレンジしています。 ・とにかく「自由」な会社です。 (一例:服装・髪型自由、リモートワーク/フレックス、月に10時間の自由研究時間付与など) <プログラム内容> 3~4人でチームを作り、機械学習を通して 検討・調査 > 設計 > 製造 > 発表(納品) の一連の仕事の流れを疑似体験するプログラムです。 開発テーマは自由です。 ※下記は過去参加者の開発テーマです ・某ラーメン屋のロゴと進入禁止マークは見極められるか? ・肉が焼けたか生焼けかどうかを判別できるか? ・まばたきの学習により居眠りを防止できるか? <スケジュール> 1日目:会社紹介、チームの開発テーマ決め 2日目~3日目:設計~プログラミング 5日目:実験結果発表、フィードバック ※各日程:10:00~17:30 ※先輩若手社員が毎日フォローします。 <その他> ・服装・髪型:自由 ・参加する社員:ソフトウエアエンジニアの若手社員

開催地

東京都 世田谷区 太子堂 4-1-1 キャロットタワー24階 東京本社(日本アルゴリズム株式会社) 【交通手段】 交通手段 田園都市線「三軒茶屋駅」より徒歩5分 ※便利な駅直結のビルです

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・Python言語が読めるプログラミング経験者 (Python言語のプログラミングを事前提出による選考あり) ・短大・専門・高専・大学・大学院を2027年3月に卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費:実費支給 報酬:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー後の返信メッセージに従って、お申込みおよびプログラム提出をお願いします 申込み多数の場合、ご提出いただいたプログラムをもとに選考させていただきます

会社情報
社名日本アルゴリズム株式会社
本社所在地東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー 24F
代表者氏名岩﨑 幸正
代表電話番号0354309611
ホームページhttps://recruit.nalgo.co.jp/

開催概要

  • 東京都

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 81c16bd2364f6e6d

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都