リクナビ

東芝の夏季インターンシップ(1週間コース)【東京】

株式会社東芝|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 世界をリードする総合電機メーカーの仕事を体験してみませんか? 東芝のインターンシップでは対面及びオンラインプログラム双方の開催形式を用意しており、最先端の製品が生み出される職場を体験できます。東芝のビジネスや幅広い事業領域、技術力など是非理解を深めて下さい。 今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、詳細は以下実績をご参照ください。 【体験できる仕事】 当社が注力している「社会インフラ」、「エネルギー」、「電子デバイス」、「デジタルソリューション」の4領域で、仕事体験をして頂きます。 たとえば、エネルギーの部門では、火力や水力発電所に関わる業務、社会インフラでは、鉄道、公共施設に関わる業務、その他様々なフィールドでBtoB事業を体験頂きます。 【体験できる職種】 基礎研究、応用研究・技術開発、機械・電子機器設計、営業(法人向け新規開拓メイン)、営業(法人向け既存顧客メイン)、財務・経理、人事・総務、調達、法務等文系・理系含めて幅広い職種のプログラムを準備しています。 インターンシッププログラムの受講を通じて、最新の技術を知り、課題発見力や想像力が身につきます。 【実施場所詳細】 対面形式(東京) 【募集人数】 240名程度(文理合計)募集予定 ※夏季インターンシップ(1週間コース)に参加いただいた方の情報は、3/1以降の採用活動に活用させていただきます。

開催地

東京都 各事業場・研究所等(株式会社東芝)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の高専(専科)、大学生、大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬:支給なし。但し、昼食補助として対面出社日1日につき日当1,000円を支給(宿泊先手配者は出社・オンラインを問わない)。 ・交通費:支給あり。実費を支給 ・宿泊費:支給なし。現居住地からの通勤が1.5時間以上の方に無償提供。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー方法】 まずはリクナビよりプレエントリー。 その後、インターンシップ運営事務局よりご連絡させて頂きます。※6/1以降連絡予定 【エントリー後のフロー】 エントリー⇒エントリーシート提出(WEB)⇒書類選考⇒面接(WEB)⇒参加決定連絡

会社情報
社名株式会社東芝
本社所在地東京都港区芝浦1-1-1 東芝ビルディング
代表者氏名島田 太郎
代表電話番号0334574511

開催概要

  • 東京都

  • 2025年8月・9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 5f6b9cd913984008

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都