リクナビ

先端技術開発を担うトップエンジニア交流会

ミラクシア エッジテクノロジー株式会社|ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 先端技術開発を担うトップエンジニア交流会 当社のトップエンジニアが登壇し、 先端技術開発の紹介を中心に事業内容を 解説します。 質疑応答の時間も設けておりますので、 最先端を走るトップエンジニアに いろいろな質問を投げかけることも可能です。 ―職種イメージ ソフトウェア開発技術者、デジタル回路・LSI開発技術者、基盤回路設計技術者 ―実際の開発領域例 ・小型・省電力のセンサとアルゴリズムにより安全なドライビングを目指す「自動運転」 ・無人化や省人化に貢献。様々な分野への活用が見込まれているスマートカメラ向け「センシング技術」 ・IoT機器などのローカル環境でAI処理を行う「エッジAI」 ・カーナビやカメラの快適動作を支える 「0.9秒超高速起動linuxOS」 ・再生エネルギー活用の拡大に不可欠な 「高効率電力変換」「バッテリーマネジメント」など ―お気軽にご参加下さい 上記のような技術に現時点では触れられていない方も、遠慮なくお申込み下さい。 「未知の領域だけど、何となく興味がある」といった方も大歓迎です! ■ミラクシアとは?■ パナソニックグループ製品の心臓部を支えるデバイス専門会社としてスタートとした当社。複雑化・高性能化するデバイスを「作る」最先端ハードウェア技術と、デバイス性能を限界まで引き出し「使う」ソフトウェア技術の両方を磨きながら、世の中の様々な製品進化を支えてきました。例えば、再生エネルギー活用の拡大に不可欠な「高効率電力変換」「バッテリーマネジメント」のように、ハードとソフトの両方を掛け合わせたデバイス技術で、人と技術と未来をつなぐことを目指し私たちは活動しています。2020年9月から世界の半導体大手Winbondグループと提携し、新たなスタートを切りました。“業界TOPから信頼されるHidden Champion企業”として、新たな価値を創造しています。 ■当社で働く魅力■ 【技術者のための環境】 当社は全社員の93%が技術者です。新入社員も開発部門以外への配属はありません。入社すれば誰もがエンジニアとして、一流の先輩技術者に囲まれながら若いうちから大きな裁量をもって仕事ができます。資格取得時の報奨金制度や社外の技術習得研修も充実しており、正しく「技術者のための環境」ということができます。 【チャレンジと自主性を重んじる】 モチベーションを持った人には積極的に権限を与え、会社成長に向けた大胆な投資を日々行っています。社員もそれに応える形で、これまで1,000件以上の特許を出願するなど、先端技術を突き詰めていける環境です。またコロナ禍以前よりテレワーク制度やフレックスタイム制度を導入しており、服装も自由。社員の自律性・自主性を尊重しています。 【会社の財産である社員を大事に】 当社は技術者の高いモチベーションがなければ成り立たない会社。社員の健康やコミュニケーションには特に気を遣っています。メリハリをつけて働いてもらえるよう、有給休暇は法定以上の年最大50日を取得可。入社初年度から22日間を付与。年間休日132日(2023年度実績)。またコロナ禍の最中でもオンラインでの謎解きゲーム等の社員交流イベントや、上司との個人WEBミーティングの奨励など、社員同士の繋がりを大切に考えています。 ※技術キーワード一覧 #組み込みシステム #IoT #画像処理 #画像解析 #画像識別 #検出 #位置推定 #LiDAR #パワー制御 #デバイス #半導体 #カメラ #OpenCV #アルゴリズム #機械学習 #深層学習 #強化学習 #ニュートラルネットワーク #マイコン #Raspberry Pi #Arduino #モータ #ロボコン #ミドルウェア #ハードウェア #インバータ制御 #TOFカメラ #ドライバ #量子化 #FA #自動運転 #自律走行 #ADAS #先進運転 #電力最適化 #パワエレ #アクチュエータ #低消費電力 #GPU #CPU #AI #エッジAI

開催地

オンライン ミラクシア エッジテクノロジー株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 ※理系の方、もしくは ソフトウェア開発技術者、デジタル回路・LSI開発技術者、基盤回路設計技術者に関心をお持ちの方

報酬・交通費

報酬・交通費 オンラインによる約2時間のインターンシップのため、報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 追って、本申込のご連絡をさせていただきます。

会社情報
社名ミラクシア エッジテクノロジー株式会社
本社所在地京都府長岡京市神足焼町1
代表者氏名中澤 省吾
代表電話番号0759569499
ホームページhttps://www.miraxia.com/

開催概要

  • オンライン

  • 2025年4月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 5c89f56190539b94

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン