プログラム内容 ◆販売部の仕事体験内容◆ 「こんな花束を売りたい!(作りたい!)」という企画にはじまり、POP作成や、 花の加工、市場見学、売場ルート同乗など、販売部をまるっと体験することが可能です。 売り場ディスプレイ体験や花束作成など自分らしさを活かし楽しめます! <1日目> 【事前説明会】 ◎インターンシップについての説明を行います。(Zoomで開催) <2日目> 【オリエンテーション】 ↓ 【花束組合せ実習】 花材を組み合わせて、パック束を作成 自分のセンスでお花の種類や色味を考えてみてください♪ 作成したパック束は、翌日加工し、その後売場に納品します! どのくらい売れるか?集計は後日お伝えします。 ↓ 【模擬売場作り】 色々な店舗の売り場写真を見た後、実際の什器や資材を使って 売場を作成します。どんな点に注意して作成すればいいのか?考えながら 作成してみて下さい! <3日目> 【市場見学】 普段見る事が出来ない、お花の市場へ見学に行きます。 朝早い集合となりますが、お花の流通を実際に見る事が出来 色々なお花を見る事が出来るので楽しいですよ! ↓ 【加工ライン体験】 実際にパック束を作成する加工ラインを体験して頂きます。 <4日目> 【先輩同行】 販売部の社員が運転する車に同乗して、 スーパー・量販店の花・園芸品の売り場を回ります。 ・商品の積み下ろし ・売り場のディスプレイ ・お花のメンテナンス ・一般のお客様への接客 など一通り体験していただけます。 ◎気になること・わからないことがあれば、先輩に尋ねてみてくださいね。 <5日目> 【グループディスカッション】 決められたテーマについてグループディスカッションをして頂きます。 ↓ 【ミニブーケ作成】 小さな花束を作成します。大切な誰かへ。自分へ。 作成した花束はお持ち帰りい頂けるので、そのままプレゼントにしてもOK♪ ↓ 【先輩社員からフィードバック】 先輩社員の方のお話が聞けますし、質問もOKですよ♪ 【応募人数】 各センター 6~10名 【開催日】 8月25日~29日 【メルシーフラワーについて】 お客様の要望に誠実に応え、それを実現するための企業活動を情熱を持って推し進め、 その過程で関わる全ての人に親切な対応を心掛けることができる集団を目指して日々取り組んでいます。 花を通じて、一人でも多くのお客様から笑顔と「ありがとう」のお言葉を頂ける様に 従業員一同さらなる向上を目指して、努力を続けています。 ★★”人を喜ばせる事が好き”これも立派な志望動機★★ 「お花や植物に関する知識」や「経験」などなくても、 下記にひとつでもあてはまるような方を歓迎します。 ■M (motivation) 情熱と高い意欲をもって積極的に新しいことにチャレンジする方 ■E (expert) 商品や売場作りなど当社業務について達人を目指してくれる方 ■R (respect) 業務で関わる全ての人に敬意を払い明るく親切な対応ができる ■C (communication) 誠実さをもって協調して業務遂行ができる方 ■I (innovation) 創造力を活かして革新を起こせる方